今日は寒い朝でしたが、日が昇ってくると暖かな空
気に入れ替わってきました。
陽ざしが当たるところでは、散歩に丁度よい暖かさ
でしょうか。
今朝の散歩では、めじろの群れに遭遇しました。
群れでさえずる声は冬の訪れを告げているようです。
田んぼには、ツグミの姿もみられるようになってき
ました。
めじろやツグミたちとの出会いは、寒さの本番が身
近に迫ってきてるということでしょう。
いつも散歩する田んぼの農道が水没し車3台が放置
されたままになっています。
まるで湖のようになっていますが、当地に住んでは
じめての光景でしょうか。
少し離れた場所はテレビのニュースにでていました
が、水位の高さからして相当広範囲に田畑や道路が
水没しているようです。
今後も川沿いの氾濫は起こるでしょうから、それな
りの覚悟が必要でしょう。
マギーとの散歩は日課ですが、この頃はこれまでの散歩
コースを拒否するようになりました。
この時期、これまでのコースは富士山も見えなくなり、
少しわくわく感がなくなりましたから丁度よいのですが、
歩かなくなったのはちょっと困りものです。
マギーの散歩を支援するため田んぼ好きな私は、マギー
を田んぼに誘ってみることにしました。
怖がりな犬ですが、いざ田んぼにいってみると、気分良
く歩くではありませんか。
そういえば、マギーも田舎生まれですから田んぼは好み
なのかもわかりません。
今日は青空の下、水路を眺めて楽しんでいましたが、帰
り道に遭遇したカメに腰が引けていました。
マギーが田んぼ好きとなれば、田んぼ大好き人間の私に
とってこれほどよい相棒はいません。
そうと知れば、益々、散歩が楽しくなるでしょう。
いずれヘビにも出会うことになるのでしょうか。